見出し画像

【入社エントリ】2つの事業を経験したからこそ得られた成長実感とは?

こんにちは、採用担当Yです!
今年も残りひと月となり、街中ではクリスマスツリーを見かける季節になってきました。

今回は当社内で2つの事業を経験している社員の入社エントリをお届けします!
当社のミッションである「人的資本の最大化、最適化、再配置」を自組織でも実践しておりますので、社内キャリアのひとつとして参考にしていただければと思います。


「論語と算盤」のバランスが取れる環境を目指して転職へ

転職のきっかけはより共感できる理念の会社で働きたいと思ったことでした。

元々は前職が掲げていた崇高な理念に惹かれて入社しました。
しかし、経営方針の変更で徐々に理念がおろそかになり、理念に共感して入社した人はギャップに辟易し、成果を追い求めたい人には物足りない中途半端な環境に陥っていました。

前職との親和性がある人材業界において、「論語と算盤」のバランスが取れていて、成果を出すことが理念の実現につながることを実感できる企業を探した結果、アクシスコンサルティングへとたどり着きました。

2つ事業を経験したからこそ感じること

入社した当初は、正社員転職におけるキャリアアドバイザー(以下、CA)としての仕事を与えられました。
2年半ほどCAを経験した後、現在のスキルシェア部へ異動となり、フリーコンサルタント向けに業務委託の案件紹介をしています。
 
転職の支援と独立人材の支援は似て非なるものであり、同じ会社にいながら異なるビジネスを経験できたことは非常に自身の糧になっています!
 
例えば、CA時代は「内定獲得から意思決定まで」の支援が特に難しいと感じていました。

企業にとって正社員を1名採用すること、求職者にとって転職することは、非常に大きな決断になります。

無数にある企業やポジションの魅力をインプットし、求職者に魅力が伝わるように言葉を選び、書類が通過するように何度も添削し、念入りに面接の準備をしてもらい、スムーズに意思決定できるよう背中を押す。

採用/転職は企業、求職者にとって大きな決断だからこそ、両者のニーズを正しく把握しながら、プロセスの一つひとつに真摯に取り組むことが求められていたと思います。
 
一方、フリーコンサルの場合は、案件を紹介してから早ければ1~2週間でプロジェクト参画が決定するため、初回面談からご入社までに平均3~4か月かかる正社員紹介と比較すると、よりスピード感が求められることが多いです。

また、稼働が決定して終わりではなく、むしろその後が勝負となります。
クライアント企業のプロジェクト成功に向け、われわれもアサイン担当者としてプロジェクトや業務内容の解像度を高め、フリーコンサルタントと二人三脚で推進していく難しさを日々感じています。
 
人材紹介とフリーコンサル支援、使う筋肉が違うからこそ、調整力やスピード等、営業として必要なスキルをバランスよく高められたと思っています。
 
フリーランス市場は日本ではまだまだ未開拓ですし、当社も体制や仕組みを整えているフェーズです。
そのため、自分たちの頑張り次第で市場とビジネスの拡大に貢献でき、その先に経営層や事業責任者というキャリアを描けると考えています。

休日は外に出掛けてリフレッシュ!

アクシスコンサルティングで働くうえでのおすすめポイント

働く場所としてアクシスコンサルティングを選ぶうえでのおすすめポイントはたくさんありますが、以下の3点に絞ってお伝えします。
 
① 論語と算盤の体現
私が当社を選んだ理由の一つでもありますが、理念の実現と成果の追求を、双方バランスよく追い求めるための制度・環境や文化がここまで整っている企業は他にはないと思っています。
 
② 事業の成長性
単なる人材紹介に留まらず、フリーコンサルにスポットコンサルなど、HC事業(Human Capital事業)を通じて社会課題を解決できるよう、常に市場・顧客と向き合い、深化と探索を続けてきた当社の事業は、成長性や独自性が高いと言えると思います。
 
③ 良い人が多い
手前味噌ですが、コミュニケーションを取っていて気持ちのいい人が多いです!
働くうえで必要以上に仲良くなる必要はないですが、根底の価値観に大きなずれが無いのでスムーズにやり取りでき、働きやすさに繋がっています。

いち映画好きとして、運営終了前にUSJのスパイダーマンへ

まだまだお伝えしたいことはありますが、最後に…
当社が今よりさらに強く、大きく社会課題を解決していくために、貴方の力が必要です!ぜひお力をお貸しください!


いかがでしたでしょうか?

当社では社員の志向性、適性、事業の状況を踏まえ、柔軟に異動や組織変更を行っています。
(私も元々はキャリアアドバイザーでした!)

もちろんプロフェッショナルとして専門性を高めるキャリアもありますが、それ以外にも幅広いキャリアにチャレンジできる環境だと思います。
今後もnoteでさまざまな情報を発信していきますので、少しでも魅力に感じていただけたらうれしいです!

それでは次回の更新もお楽しみに!

この記事が参加している募集

社員紹介

入社エントリ

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!